滋賀県で登山 – 武奈ヶ岳 2回目(公共交通機関編)

皆さんこんにちは、野洲市在住のんびりサラリーマンです。
最近お香を始めたのですが、これがなかなかいいです。特に寝る前の一本がたまりません。
皆様も是非に…!

さて、今回は2021年にも登っている『武奈ヶ岳』に行ってまいりました!
今回は尾根を歩けるワサビ峠ルートで上り、下山はイモリ様の住処である八雲ヶ原を通りましたので、皆様も参考にしてみてください(^^♪

野洲駅~武奈ヶ岳まで

武奈ヶ岳の登山口、『比良イン谷口』までは公共交通機関でアクセス可能です(^^

  1.  【電車】 JR琵琶湖線(播州赤穂行): 野洲駅(6:57) → 山科駅(7:21) 
  2.  【電車】 JR湖西線(永原行) : 山科駅(7:21) → 比良駅(8:09)
  3.  【バス】  比良駅    : 比良駅(8:20) → 比良イン谷口(8:35)
    ※ネットで検索した際は 比良駅(8:17) → 比良イン谷口(8:32) となっておりました.
比良駅で撮ったバス時刻表

比良駅と比良駅から見える武奈ヶ岳です。

比良駅
比良駅から見える武奈ヶ岳 (画面中央△の部分)

比良イン谷口~山頂まで

今回は下記のルートで登山しました! 
ワサビ峠から山頂までの遠足ルートはとても気持ちがよかったです♪
一行目の前半『堂満岳・武奈ヶ岳・前山』をクリックすると確認できます。

堂満岳・武奈ヶ岳・前山 / やどかりさんの前山(滋賀県)武奈ヶ岳堂満岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ

今回の登りルートは、堂満岳経由→ワサビ峠→山頂 のルートになります。
比良イン谷口から徒歩で少し進むと、集落がありました。

谷口イン付近の集落?

谷口イン~堂満岳まで

まずは、堂満岳に向けてゆっくりと上ってゆきます。
特に急勾配もなく、上りやすいルートです。
ふと顔を上げると、ブナの木でしょうか? 
まっすぐに、きれいに直立する木々を見ることができました。

このような、頭に残るちょっとした風景があるので、
登山などのアウトドアが好きなのだと思います。

しばらく歩くと堂満岳に到着します。

堂満岳山頂
堂満岳から見える武奈ヶ岳

堂満岳~ワサビ峠~武奈ヶ岳山頂

堂満岳から、約一時間程でワサビ峠に到着します。
晴れていてくれて本当によっかった!
とてもきれいな緑と水色でした。

ワサビ峠入口①
ワサビ峠入口②


尾根ルートはいつ歩いても気持ちがいいですね。
風が気持ちよく花も咲いており、青と緑の高い彩度は小さいころの夏休みを思い出させました。

遠足尾根を20分ほど歩くと山頂に到着します。
山頂では、皆さん写真を撮ったりお弁当を食べたりしていました(^^♪
私も、家で作ってきた🍙とかぼちゃの煮物を食べて少しリラックスしました~

武奈ヶ岳山頂

〈 下山 〉 武奈ヶ岳山頂~比良谷口イン

帰りは八雲ヶ原を経由して下山しました!
八雲ヶ原は、関西有数の高地湿地帯で、アカハライモリがたくさん生息しています。
下界では、そう見ることのできない景色ですので、ぜひ一見していただきたいところです(^^♪
木道はところどころ朽ちており、残念ですがわたるのは危険ですね、、、

アカハラいもり
壊れた木道

八雲ヶ原からは訳1時間~2時間で下山できます。
最後はバスで比良駅まで戻りました。

まとめ

1年ぶりに武奈ヶ岳に登山しましたが、やはり関西では有数の名山だと思います。
遠足尾根, 琵琶湖を一望できる山頂, 八雲ヶ原等たくさんの見どころがあります。

また、前回紹介したように『滝』も有名で、特に八淵の滝※は一見の価値ありだと思います。
(※八淵の滝エリアは上級エリアであり、登山上級者と同行することが望ましいです)

公共交通機関でアクセス可能な山ですので、皆様もぜひ足を運んでみてください(^^♪

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました