スポンサーリンク
旅行

伊豆半島で車中泊 日本中央横断旅行①

このブログでは、滋賀県から東海、中部、北関東、北陸、と約1500kmの距離を車中泊ドライブした内容をつらつら記載しており、今回はその第1記事です。日本1週が12000kmくらいらしいので、大体1/10週くらいは制覇したようです。今回は大まか...
気ままに

【レビュー】KEENハウザー2 サイズ感は?脱ぎ履きしやすいスリッポン 

KEENハウザー2の使用感について、ハウザー3と比較してレビューしていきます。冬用サンダル・スリッポンが欲しくなるきっかけとなったSUBUについても触れています。KEENの製品を購入する際に悩みがちなサイズ選びについてもお伝えします。
旅行

北海道旅行 2泊3日レンタカーで行くモデルコース ホテル・レンタカー編 札幌・旭川

新千歳空港発着!2泊3日の北海道旅行で実際に利用したホテルやレンタカーについてご紹介します。1泊目は旭川、2泊目は札幌で宿泊し、どちらも駅チカで車なしのプランでもおすすめできる場所でした。11月の車の冬装備や路面状況についてもお伝えします。
旅行

北海道旅行 2泊3日レンタカーで行くモデルコース 小樽・札幌・旭川・美瑛・富良野

新千歳空港発着!レンタカーを使用した2泊3日で北海道を楽しむモデルコースについてご紹介します。今回のコースでは小樽、札幌、旭川、美瑛、富良野を訪れています。実際に利用したレンタカーやホテル、訪れたスポットやレストランなど、タイムスケジュールとともにお伝えします。
キャンプ

関西-東海キャンプ『三重編』釣りができる

ふと釣りをしながら、まったりキャンプしたくなるときがあります。今回は砂浜キス釣りキャンプ場を紹介します。松阪ICから30分くらいの距離で、スーパーや肉屋のアクセスも良いキャンプ場です。大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場伊勢湾の下側に位置するキ...

滋賀から八ヶ岳『赤岳-硫黄岳』爆裂火口と緑苔

今回は、関西から2泊3日(車中泊込み)の赤岳登山(南八ヶ岳)について書きます。赤岳硫黄岳は車で登山口まで行ける好立地!ただ注意点もあり、コンパクトカーで登山口までアクセスする場合、底擦りは不可避かと笑あと結構急な階段や鎖場もあり、ヘルメット...
キャンプ

関西-近畿キャンプ『京都編』(階段多い) 

ふとキャンプをしたいと思うことが時々あります。焚き火を見ながらゆっくりしたい。夜風にあたりながらお酒を飲みたい。夕日や虫の音色など自然に包まれたい。今回は京都の『南山城村の隠れ家』というキャンプ場に行きましたので、簡単にご紹介します。『南山...

滋賀登山:賤ヶ岳と余呉湖(公共交通機関)

夏の低山は熱中症になる危険がなかなか高いので、私も十分用意をして体調と相談しながら登山しようと思っています。今回は、JRでアクセスが容易な滋賀県の名峰『賤ケ岳』を紹介します! 過去には多くの血が流れた合戦場であり、今では琵琶湖と余呉湖を望め...

滋賀から北アルプス:双六岳-槍ヶ岳【西鎌尾根】

西鎌尾根からのぞむ槍ヶ岳 (樅沢岳より) R6 10月10日ごろ2024年10月の双六岳と槍ヶ岳を結ぶ西鎌尾根。北アルプスの王道ルートの一つを踏破しましたので、その景色を共有します。2025年は大阪万博の影響で夜行バスが軒並み減っているよう...

京都:大文字山 ~思い立った日に登れる~

こんにちは。今年もしっかり暑いですが、朝の8時くらいまでであれば涼しく行動できることに気づきました。皆さんも早起きおすすめです。今回は京都市内の山といえば、の名山 『大文字山』について紹介します。お盆の夜に大の字に火が付くあの山です。題名通...
スポンサーリンク